年齢とともに気になってくるお肌のシワやシミ、たるみ、ハリの衰え、くすみなどを根本から改善して若返りの効果を求めるアンチエイジング。
そのアンチエイジングの中でも、今最も注目されているのが「幹細胞コスメ」であり、細胞レベルで若返りができると話題になっています。

そして、アンチエイジングの究極型とも言われている幹細胞コスメですが、実は種類があり、「ヒト由来」のものと「植物由来」のものがあります。
今回は、幹細胞コスメとは一体何なのか、「ヒト由来」と「植物由来」の違いについて徹底解説していきたいと思います!
目次
幹細胞コスメとは?

私たちの体は様々な細胞によって作られています。
細胞にはそれぞれ役割が定められているのですが、幹細胞というのは決まった役割を持たず、どんな細胞にも変化できるもののことを言います。
幹細胞は、自然には再生できない身体の組織を再生させる働きもあるので、再生医療の分野でも大きな役割を果たすと言われています。

今までのスキンケアは、加齢によって失われてしまったものを補うような形で補填してきましたが、幹細胞コスメでのスキンケアは、どんな細胞にでも変化することのできる幹細胞が、自らを複製し再生する能力で健康な肌細胞を創り出し、細胞レベルからお肌を若返らせることができるというものです。
どんな細胞にでも変化できる幹細胞ですが、加齢によって細胞分裂ができなくなってきたり、増殖する力も衰えるため、幹細胞の数もどんどん減っていってしまうのです。
そこで、「幹細胞培養液」や「幹細胞エキス」が配合された幹細胞コスメを使うことで、肌に生きている細胞を目覚めさせて活性化させたり修復させたりして健康的で若々しいお肌を作り上げることができるというものなんです!

幹細胞コスメの効果は?

幹細胞コスメを使うことで以下のような効果があります。
- ターンオーバーの促進
- コラーゲンやエラスチンを増やして肌にハリや潤いを与える
- メラニンを抑制して美白効果
- 敏感肌の改善
- 若返り効果
細胞に働きかけることによって加齢によって衰えてしまった肌を再生し、お肌にこれだけの効果をもたらしてくれると言うのがアンチエイジングのの究極型と言われる理由なのでしょうね!
幹細胞コスメの種類は?

コスメに使われる幹細胞は3種類あります。
- ヒト由来幹細胞
- 植物由来幹細胞
- 動物由来幹細胞
動物由来幹細胞は、ヒトの皮膚の幹細胞に似ていて馴染みがいいとされている反面、動物の飼育環境そのものが安全かウイルスに感染していないかどうか等細胞の安全性についてまだ不安要素があるというのが現状です。
を使ったコスメなどがありますが、日本ではあまり流通していないんです。

ヒト由来と植物由来の違いを徹底解説!

日本で主に幹細胞コスメで使われているヒト由来幹細胞と植物由来幹細胞の違いについて見ていきましょう!
ヒト由来幹細胞とは?
ヒト由来幹細胞そのものがコスメに配合されることはないのですが、幹細胞コスメに配合されているのは人の幹細胞を培養した培養液です。
ヒト由来幹細胞は、医療や美容の分野で使われている脂肪由来の幹細胞で、ヒトの皮下脂肪を採取し、脂肪幹細胞を取り出したもので、幹細胞コスメの他にも、糖尿病や脳梗塞などの治療にも使われています。
ヒト由来幹細胞には成長因子やペプチド、細胞を修復する作用やコラーゲン、エラスチンなどを再生する効果が期待でき、美肌成分を豊富に含み、保湿やターンオーバーの促進にも効果があります。

「脂肪幹細胞培養液」というのは、皮下脂肪から抽出するときに分泌されるもので、アミノ酸や酵素、コラーゲンやヒアルロン酸、タンパク質などが含まれているもので、その成分によってシワやたるみの改善が期待できます。
「神経幹細胞培養液」というのは、歯茎の神経細胞から抽出した神経細胞の培養液であり、脂肪幹細胞よりも細かい分化をすることによって、より高い細胞の活性化を期待できるもののことです。
メラニン細胞の増殖を抑える働きやシミの原因となるチロシナーゼの分泌を抑える作用もあります。
アンチエイジングや美白効果が期待できる成分となっています。

植物由来幹細胞とは?
植物由来幹細胞には、リンゴ、アルガン、カミツレ、高麗人参、薔薇など、様々な植物から抽出した成分に由来したものがあります。
リンゴから抽出されるリンゴ幹細胞エキスは、4か月間腐らないことで有名なスイス産のリンゴ幹細胞が使用されています。

植物の幹細胞培養液は、比較的容易に抽出することができますが、ヒトの肌と植物の細胞の構造は違うものなので、植物由来の幹細胞がどの程度ヒトの細胞に作用するのか、わかっていない部分も多くあり、細胞を修復する効果などは期待できません。
植物由来幹細胞は、抽出するのが簡単なので植物由来幹細胞のコスメは数も多く販売されていますし、価格を抑えることもできるので手軽にはじめてみたいと思っている人にはオススメです。
ヒト由来幹細胞と植物由来幹細胞はどっちがいいの?

ヒト由来幹細胞と植物由来幹細胞の違いを見てきましたが、どのようにして使い分けるべきなのでしょうか?
ヒト由来幹細胞エキスは、幹細胞コスメの中でも最もアンチエイジング効果が高く、どんな肌質でも使えるという特徴があります。
植物由来幹細胞よりもヒト幹細胞のほうがヒトにはピッタリ合っているので、お肌に直接働きかけて、優れた効果を期待することができるのです。

植物幹細胞は、幹細胞コスメの中でも最も安く手に入れることができ、さらに安全性も高いのが特徴となっています。
植物を原料としていますが、ヒト幹細胞と同様にダメージを受けた細胞を再生する効果があり、値段もヒト幹細胞コスメに比べると比較的安価で手に入れることができます。

高い効果を得たいのであれば「ヒト由来幹細胞」を。
安価に続けたいのであれば「植物由来幹細胞」を選ぶようにしましょう。
幹細胞コスメとは?ヒト由来と植物由来の違いを徹底解説!まとめ

幹細胞コスメについて、ヒト由来と植物由来の違いについて解説してきましたがいかがでしたでしょうか?!
幹細胞コスメと一口に言っても、効果や成分は様々なんですね。
ヒト由来幹細胞で高い効果を得るのか、同じような効果は得られるものの効果は劣るけど安価で手に入れやすく安全で安心な植物由来幹細胞を使うのかというのは自分がどのようにして幹細胞コスメを使っていきたいかによって合わせていくといいですね!

幹細胞コスメおすすめランキングまとめ
商品 | お値段 | 効果・使いやすさ | 安全面・信頼度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |